2008年02月08日

DE PORCELEYNE FLES

DE PORCELEYNE FLESについて今日は書きたいと思います。
1653年にオランダのデルフトに創立され、1903年にはオランダ王 室よりロイヤルの称号を許され、ロイヤル・デルフトと称するよ うになりました。製品は17世紀以来の品格あるデザインと形が父 から子へと継承され、300年前と同じように今日でも1点ずつ、す べて手描きであり、サインがほどこされています。純粋なブルー の"ブルー・デルフト"、日本の伊万里焼の影響をうけた"パイナッ カー""ポリクローム"美しいグリーンの"デルヴェルト"があり、世 界中の人々に愛用され、王室用のギフトとしても使われています。
P1010017.JPG

P1010003.JPG

とてもきれいな絵が書かれており古くからヨーロッパのインテリアには欠かせないものでした。実際僕がフランスのリールという地方の家にお邪魔させてもらった機会があったのですが壁のタイルにデルフトのデザインが描かれていました。

実はこのシリーズには全て手描きのものと、印刷されたものが存在するんですね。
手描きのものはとても値段が高いのです(商品として扱っているのにこういうことをいうのもなんなんですが…)
それにくらべて印刷のものは比較的安くでお買い求めいただけますね。
まだWEBSHOPにはUPしていないのですがいずれはUPする予定ですのでご期待ください。

Art gallery Florence WEB
posted by masaki at 16:29| Comment(0) | TrackBack(0) | ブランド紹介

2008年01月22日

FlorenceWEBopen!!!

P1010298.JPG
去年の秋からダラダラと作ってきたWEBページがやっとこさ
OPENいたしました。
まだまだ商品などはページにUPしきれていないですが
システムはばっちり動くので安心してください。

今はまだ、支払いが銀行振り込みのみ、ですが
いずれは代金引換やクレジットカードも使えるように
していきたいと思います。

Florenceオススメ商品
P1010218.JPG
P1010278.JPG

ARABIA

アラビアは1973年フィンランドのヘルシンキに設立されました。
この窯では北欧を代表する陶芸家達が、いたずらに伝統にとらわ
れることなく自由に仕事を続けています。モダンで簡素で堅牢な
日用陶器は、生活の質を高める器として高い信頼を得ていますし、
またアート部門の大胆で斬新な作品も注目を集めています。

今はiittaraの傘下になったんかな?
とにかく丈夫でデザインもシンプルでよいです。

ARABIAのパレルモシリーズは今現行販売してない
レアモノですぜ!!
P1010424.JPG
P1010427.JPG

まあこんな感じで商品のウンチクを書いていこうかなっと
思っています。
自分の勉強にもなりますしね。

気軽に見て言ってください、
相互リンク大歓迎です。

Art gallery Florence WEB
posted by masaki at 17:51| Comment(0) | TrackBack(0) | ブランド紹介